受付時間 | 10:00~18:00 |
|---|
定休日 | 土・日・祝日も相談可 |
|---|
人がお亡くなりになると、それにより様々な手続きが必要となります。手続きの中には期限が定められているものもあります。期限に間に合わなかったり、そもそもそのような手続きの存在を知らなかったりするともらえるはずの交付金などももらうことができません。
ここでは相続後の手続きをの主なものを記載しております。これらの手続き先は家庭裁判所、年金事務所、法務局、銀行、区役所、市役所と様々です。こちらの手続きを全てご自分でなさることは面倒かもしれません。
そのような方は相続手続きまるごとサポートをご利用ください。
| 手続きの種類 | 手続き先 | 期限 |
|---|---|---|
| 死亡届 | 区役所・市役所 | 7日以内 |
| 死体埋葬許可申請 | 区役所・市役所 | 7日以内 |
| 年金受給停止の申請 | 年金事務所など | 10日以内・14日以内 |
| 未支給年金の申請 | 年金事務所など | 5年以内 |
| 国民健康保険者証の返却 | 区役所・市役所 | 14日以内 |
| 後期高齢者医療被保険者証の返却 | 区役所・市役所 | 14日以内 |
| 保険証の返却 | 勤務先など | 5日以内 |
| 介護保険被保険者証の返却 | 区役所・市役所 | 14日以内 |
| 世帯主変更届 | 区役所・市役所 | 14日以内 |
| 手続きの種類 | 手続き先 | 期限 |
|---|---|---|
| 遺言の有無の確認・検認 | 家庭裁判所 | 期限なし |
| 相続承認・放棄の期間伸長 | 家庭裁判所 | 3カ月以内 |
| 相続放棄・限定承認 | 家庭裁判所 | 3カ月以内 |
| 準確定申告 | 税務署 | 4カ月以内 |
| 相続税の申告・納付 | 税務署 | 10カ月以内 |
| 遺産分割協議 | 期限なし | |
| 不動産の名義変更 | 法務局 | 期限なし |
| 自動車の名義変更 | 陸運局 | 15日以内 |
| 預貯金・有価証券等の名義変更 | 金融機関 | 期限なし |
| 団体信用生命保険の請求 | 金融機関 | 3年以内 |
| 死亡保険金の請求 | 保険会社 | 3年以内 |
| 手続きの種類 | 手続き先 | 期限 |
|---|---|---|
| 遺族(補償)給付の申請 | 労働基準監督署 | 5年以内 |
| 児童扶養手当の申請 | 区役所・市役所 | 5年以内 |
60代女性 Aさま
事前に銀行にも相談しに行きましたが、銀行よりも料金が安く、スピーディーに対応してもらえた。
70代男性 Yさま
初対面でしたが、司法書士さんが丁寧に対応してくれましたので安心しました。